BLOG

おそうじ・片づけ・ウォーキングで
今日もときめく1日を

  1. HOME
  2. ブログ
  3. こんまり流片づけレッスン:ビフォーアフター
  4. 【お片づけ事例】さいたまのRさんDay3~洋服(バッグ)と本のお片づけ♪

【お片づけ事例】さいたまのRさんDay3~洋服(バッグ)と本のお片づけ♪

おはようございます。

ご訪問ありがとうございます。

こんまり流片づけコンサルタント
おそうじとお片づけの会社
おそうじスイッチ経理部長
中鉢佳美です。

2018 年11月のアメブロ記事からの転載です(転載終わりましたら、アメブロから削除します)

2018年8月からレッスンをスタートされたさいたまのRさんの片づけレッスンレポート3回目です(ブログ掲載許可いただいております。ありがとうございます)

こんまり流のお片づけは
順番が大事です。

洋服→本→書類

→小物→思い出品

 

となります。

初日はお洋服のお片づけでした。

関連記事
1回目の記事 埼玉のRさん、お片づけ祭りスタート♪  

2回目-①の記事
さいたまのRさん レッスン2日目―① 靴のお片づけ♩
2回目-②の記事さいたまのRさん レッスン前に一呼吸
2回目-③の記事さいたまのRさんDay2-3理想の暮らしの1つ目かないました♪

3日目はお洋服のカテゴリーのうち、「バッグ」と、
次のカテゴリーの本のお片づけでした。 

2回目に
お布団を毎日しまえる生活にしたい
理想の生活の一つがかなったことで、
暮らしが整ってきたとお話されていました。

好きな人と過ごし、
好きなモノに囲まれ
好きなコトをして

ときどき休んでさえいれば
病気にならないのではないと思っています。

そうなんです。
ときどき休む。。。

眠り=お布団はとても大事ですよね
(お布団やの回し者では決してありませんっ!)


初日の様子です。

初日の片づけ後の様子です。

3日目にときめきチェックをしたバッグたちです

箪笥の上に仮置きしました。
水色のかごがあったので バッグを立てるために使用しました。  
空き箱も使っています。

バッグの収納は立てること、 横から見えるようにするのがポイントです♪
 
こちらは仮収納なので
最終的に収めるときに、箱や籠は使うかもしれませんし
使わないかもしれません。

服飾小物の片づけが終わったので次は
本のお片づけです。
同じ3日目。 家じゅうのご自身の本だけ集めます。

ときめきチェックが終わった本たちです。

サゲサゲ↓
ときめく本だけ集めて
さいたまのRさんがお嫁入り道具に
お母様からいただいた桐たんすに
収めました。
こちらの箪笥はおそらく本来は
お洋服小物をいれるものだと思います。

さいたまのRさんは使いみちがないので処分も考えていたそうですが、
本を収めることで生き返りました♪
サゲサゲ↓

3日目のレッスン終了時のお部屋の様子です。

サゲサゲ↓

注釈外しました。

 
片づけ祭りが
終わるまでは仮収納です。
 
収納は最後に決まります。
 
使い勝手を考えながら
あちこち直していただきながら
最終的にご自身で決めていただきます。
 
 
さいたまのRさんも
お部屋も生き生きとしてきたように感じました。
 
この調子で年内に
なるべく追われるように
やっていきましょーーほっこり
 
次回もよろしくお願いいたします。

おそうじスイッチは徹底的にあなたの味方です。

今日もときめく1日をお過ごしください♪