BLOG

おそうじ・片づけ・ウォーキングで
今日もときめく1日を

  1. HOME
  2. ブログ
  3. おそうじスイッチとは
  4. 弊社のSDGs(持続可能な開発目標)への取り組みについて

弊社のSDGs(持続可能な開発目標)への取り組みについて

おはようございます。 

ご訪問ありがとうございます。 

こんまり流片づけコンサルタント 

おそうじとお片づけの会社 

「おそうじスイッチ」サブプロデューサー

 中鉢佳美です。 

 

6月から、息子の学校が段階的ではありますが、登校が始まりました。

おそうじチームも少しずつ例年通りに、在宅のクリーニングが増えています。
お片づけの方も今後力をいれていきたいと思っています。

第二波がくるとの予測もありますので、
いまのうちに準備できることはしていきたいです。

こんな風に冷静でいられるのは、
家族、知り合いや自身が感染していなかったり、亡くなったりしていないからだと思います。

もし、渦中にいましたら、悲しみであふれているかもしれません。

今後も企業としてもそうですし、個人とてしても、
感染しないように、安全第一で、気をつけて、
気を緩めずに注意していきます。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

さて、みなさん、「SDGs」「サステナブル」という言葉はご存知ですか?

私自身、名前は知っていたものの、深く考えたことが実はありませんでした。



ですが、先日、こんまりメディアジャパンの社長よりオンラインセミナーがあり、『こんまりはサステナブル』と聴き、
恥ずかしながら、ピンとこなかったため、

弊社のSDGsへの取り組みについてまとめてみました。

 

SDGsとは?

SDGsとは、

  • Sustainable(持続可能な)
  • Development(開発の)
  • Goals(目標)

の略称です。

弊社のSDGsへの取り組みについて

役員を含めた従業員の健康管理を徹底しています。
また、おそうじで住環境を整えることは、クライアント様の健康管理につながると考えています。

社内教育や社外教育へ参加、専門資格取得を奨励し、従業員のスキルアップをサポートし、クライアント様に高品質の業務のご提供に努めています。

働き方改革の一環として、深夜作業の廃止やリモート会議を取り入れ、時間や労力のムダを改善し家庭と会社の両立を推進しています。また、直行直帰も可能にし働きやすい職場環境作りをおこなっています。

ハイレベルなクリーニング技術を導入し、なるべく廃棄することなく再利用を促すことにより、廃棄を減量し、自然資源の保全に努めています。

以前、ニュースで「お片づけをすることで廃棄が増える」ということを話しているのを観たことがあります。

しかし、おそうじやお片づけは「廃棄を推奨している」モノではありません。

一時的に廃棄するモノが多くなるかもしれませんが、長い目で見たら廃棄するモノは少なくなると考えています。

こんまりメソッドで片づけしたら「ときめくモノしか買わない」と覚悟が決まります。
その後、お掃除をして大切に扱っていくことは、結果として自然環境の保全につながることでしょう。


弊社はSDGsに取り組み、「サステナブル(持続可能な)」社会の実現を
おしゃれに楽しく続けていければと思っています。

おそうじスイッチは徹底的にあなたの味方です。

今日もときめく一日をお過ごしください音譜