
今日は香りを意識するといいらしい
おはようございます。
ご訪問ありがとうございます。
こんまり流片づけコンサルタント
お片づけ&おそうじの会社
おそうじスイッチ CFO
中鉢佳美です。
今日も梅雨の合間の晴天の東京です。
新潟、山形で大きな地震があったみたいですね。大きな被害になりませんように。
お片づけのクライアントさまからたまに聞くのが、
「お片づけしていてよかった。地震の時に逃げることができた」
お片づけは生きていく上でそんなに必要ないことだと思われがちですが、最低限、安全な通り道だけは確保した方がいいと思います。逆に片づけてなくて食器棚の前にダンボールの荷物があったおかげで食器が割れずに済んだとも聞いたことありますが(´・・`) 動線は確保したいですね。
さて、話は変わりますが、わが家のお片づけが終わったのは2013年で、その後フルタイムで共働きをしながらも家をきれいに保てるようになりました。
リバウンドするどころか、ますます進化?変化しています。
片づけ祭り直後は何も無くなったリビングは家族のモノがたくさんある空間になり
一方、私の部屋は祭りのときから、ドレッサー、チェスト、和ダンスが減りました。四畳半の納戸がお部屋に変わりました。
週末しかできていなかった掃除は毎日の習慣に変わりました。
全然まだまだですが、好きなインテリアにもチャレンジできるようになり、風水も少しずつ意識するようになりました。
風水も勉強中ですが、よく遊びにいく風水芸人の出雲阿国さんの本日のブログは
「香りの力を借りると◎」だそうです。
弊社もエアコンクリーニングをご依頼くださった方にアロマルームスプレープレゼント中です。
我が家のルームスプレー、すでに一本使い切ってしまいました。家族の帰宅時、洗濯物を干す前、朝のリフレッシュ、掃除にやる気が出ない時、笑、などなど。活躍中です。
じめじめする梅雨を快適に過ごせるツールの1つになると思います。ミントを入れたので、気分をリフレッシュさせることができます。
まだ在庫はありますので、ぜひぜひ受注してみてくださいね〜。
今日とときめく1日をお過ごしください♪