【お片づけ事例】さいたまのRさんDay5~小物のお片づけ①♪
おはようございます。
ご訪問ありがとうございます。
こんまり流片づけコンサルタント
おそうじとお片づけの会社
「おそうじスイッチ」サブプロデューサー
中鉢佳美です。
2019 年2月のアメブロ記事からの転載です(転載終わりましたら、アメブロから削除します)
2018年8月からレッスンをスタートされたさいたまのRさんの片づけレッスンレポート5回目です(ブログ掲載許可いただいております。ありがとうございます)。
繰り返しますが、
こんまり流のお片づけは
順番が大事です。
洋服→本→書類
→小物→思い出品
となります。
初日はお洋服のお片づけでした。
関連記事
1回目の記事 埼玉のRさん、お片づけ祭りスタート♪
2回目-①の記事
さいたまのRさん レッスン2日目―① 靴のお片づけ♩
2回目-②の記事さいたまのRさん レッスン前に一呼吸
2回目-③の記事さいたまのRさんDay2-3理想の暮らしの1つ目かないました♪
3回目の記事 さいたまのRさんDay3~洋服(バッグ)と本のお片づけ♪
4回目の記事 さいたまのRさんDay4~書類のお片づけ♪
前回の4回目のレッスンでは
「書類」のお片づけでした。
今回5日目から小物のお片づけです。
ところが、、
小物のお片づけをする前に・・・
家を出たお子様たちの
モノを処分する
という課題がありました。
近所に住んでいる子
遠くに住んでいる子
それぞれが家庭を持っていて
なかなか実家にきて片づける
ということができない状態です。
「お母さんが
こんまりメソッドのレッスンで
お片づけをしている」
ということを知っていて
みんなで応援してくれています。
忙しい中、実家に帰ってきて
自分の必要なモノを持ち帰る
ということをしてくれました。
文章で書くと簡単ですが
一緒に住んでいても
離れて住んでいても
子供たちのモノのお片づけは
結構大変です。
ですが、Rさんのお宅は
とても仲がいいご家族で
お母さんのお片づけをサポートしたい!
という気持ちが強くて
順調にお片づけが進んでいます。
というわけで
小物の片づけの前に
特にお子様たちのモノが集まっていた
収納部屋のお片づけをしました。
1日目の写真を撮り忘れましたが
Rさんのモノもほんの少しだけありました。
そして、うかがうたびに忘れずに・・・
お部屋に挨拶をして
5日目にはだいぶスッキリしてきました。
3日目のビフォア写真です。
扉を閉めてしまえば
見えなくなってしまう場所
お家が広くて
お部屋の数があればあるほど
納戸や倉庫が
これに近い状態の方はいらっしゃるのでは!?
5日目のビフォア写真です。
5日目のアフター写真です。
右手前のカラーボックスと
ホットカーペットだけはモノがありますが
右側の引き出しも奥のカラーボックスも
完全に空です。
こちらの収納家具は
キッチンや思い出品のお片づけで
使用するかもしれませんので
ときめく収納家具であれば
祭りが終わるまでは使用しなくても
基本的にとっておきます。
Rさんは3回目の日に
この部屋を書斎するのが夢だと
おっしゃっていました。
夢の書斎は
すぐそこですね。
(うらやましいです。わたしも書斎が欲しい〜)
この部屋にあった
使える小物も含めて
小物のお片づけをスタートしました。
次回は5回目②
小物のお片づけのレポートに続きます。
いつもありがとうございます。
おそうじスイッチは徹底的にあなたの味方です。
今日もときめく1日をお過ごしください
。