今日は快晴です!
おはようございます。
ご訪問ありがとうございます。
こんまり流片づけコンサルタント
おそうじとお片づけの会社
おそうじスイッチCFO
中鉢佳美です。
今日は快晴の東京です。 空に鳥が飛んでるみたいな雲を見るとときめきます。
昨日は大嵐の中、豊洲市場でランチ後、
エアコンクリーニングをご依頼くださった方向けのアロマルームスプレーを作成してきました。この記事については明日書こうと思います。
さて、今日はワードプレスアプリを使って投稿しています。ワードプレス、まだまだ使い慣れないですが、試行錯誤しながら投稿していきたいと思います。
昨日の強風でゼラニウムの花びらがかなり散ってしまいました。写真は我が家ではなく向かいのおうち。
我が家は玄関の前の猫の額の前庭を花壇にしています。昨年まで会社員をしていたというのは言い訳で。
今までろくに調べもせずに見た目可愛さや雑誌の流行りのお花をお店で買って植えたりしていたのですが、ゴールデンウイークにそれを一切やめました。
シンボルツリーも大きくなりすぎたので、思い切ってカットしました。
今はご近所さんと同じお花にしています。ご近所のおばさま方はいつもきれいにお庭を保っているのですが、毎年咲く同じ花と花持ちのよい一年草を上手に植えていて、手をかけるタイミングだけ手をかけるだけなのです。
前は教わったりしていたのですが、それも止めて、、、ほぼほぼ植え替えはお願いしています。
もちろん水やりはしますが。
庭仕事なんてやったことも教わったこともにいのに。すぐできるわけない。
とお片づけを習ってできるようになった経験からそう思います。
他のこともですが。
できないことはやってもらったり教えてもらったりした方が早いです!
ぜひ、お片づけはレッスンで。
おそうじはプロにご依頼ください!
おそうじスイッチはあなたの味方です。
今日もときめく1日をお過ごしください😊